プロフィールのご閲覧ありがとうございます。
ストレスをほぼゼロに近づけるための情報発信&個別相談を行っているオガジュン(小川準一郎)(オガジュン(小川準一郎))です。
[template id=”4785″]楽しくって仕方がない!?仕事&活動
普段は、言語聴覚士という脳の専門家として、心理学を応用したリハビリや心のケアを患者さんやご家族へ、管理職として部門の運営やスタッフ教育の仕事をやってます。
プライベートでは妻、子供2人で子育て真っ最中。小学校のPTAの副会長、町内会役員…いろいろ。
最近は起業に関する専門学校で学び始めたことをきっかけに、業務の改善だけでなく、仕事、プライベート問わず、幸せ全開で人生プラスに回ってます。
世間一般にバタバタと忙しくしているように見えるでしょうが、ブログで情報発信し、一人でも多くの方のストレスをほぼゼロに近づけることに、使命感を感じ活動中。
「あんたバカか?」と思われるかもしれませんが・・・
周りの人と比べると明らかに忙しくしている私ですが、このブログで、情報発信や個別相談を、わざわざ無償で行っている・・・
「あんたバカか?」←読者の皆さんから聞こえてきそう(汗)
確かに、客観的に見ると、意味不明、不思議。中には、物好きな変わった人どころか、
「関わったら騙される?」と思う読者さんもいらっしゃいます(汗)
私も世のブロガーに対して、以前ならそう感じていました。色々教えて下さるブロガーさん、ごめんなさい(汗)
汗ばっかかいてますが、誤解は早めにといておきます!
個別相談&ブログ購読して下さる読者さんから高評価!
個別相談を受けた読者さんからは高評価なんですよ(^^)読者さんからの評価など(一部抜粋)
※↑クリックで別ウィンドウが開きます。
「信用して下さい!」とは言いませんので、今に至る私の人生を読んで、当ブログの情報の価値や個別相談の利用するかどうかの判断材料にしていただければと思います。
上から目線でガンガン私を利用しちゃって下さい!
もう相談させて!
- だいたい分かったからプロフィールもういいや
- 判断材料にするかどうかも面倒くさい
- あとで読むから相談させて〜
って方は、プロフィールすっ飛ばして、さっさと私を利用しちゃって下さい。以下の相談ページから、このブログの使い方読んで相談効果は10倍で利用して下さい。
↓↓↓
もちろん、
- 相談まではしなくていい
- 聞いてくれるだけで結構
- 書き残すだけで十分
って方も多いので、コメント欄や相談窓口を自由に使って下さい。とにかく私を、上手く使っちゃってください!
読者さんのいろんな形を全力サポートします。
現在の簡単な状況を知っていただき、ありがとうございます。
以下よりプロフィール(プロローグ)をのご拝読、よろしくお願いします(^^ゞ
時々、今すぐ生活で使えるノウハウがでてきますので、楽しみながら読んでいただければと思います。
【第0章】学生時代の私こそ本来の自分でいたい(プロローグ)
学生時代の私は、生徒会長、部活の部長、学園祭コンサート部長、遊びサークル部長などなど、それなりに明るく、人を引っ張っていく事が得意な学生。
くだらないことこそ、真剣にすれば面白くなる!という、意味のわからない信念のもと、みんなと楽しく色々なことをやってきました。
色々しましたが、学校の裏山の公園で、30人くらい集めて、楽しくお酒を飲みながら、焼き芋をしたのですが、焦りました。
途中で山火事になるんじゃねーかというくらい、火の粉が飛びまくって、「明日の新聞の一面は山火事だな」と頭に思いながら、30人も集めて楽しんでいる状況に、引くに引けない状態。
粋がってました。
みんなの笑顔とスリリングな感じ、いい思い出です。
今考えたらほんとダメですが、ショッピングモールでドロケイ(泥棒と警察)。今では、世間体、倫理的にできませんが、またやりたい。
バイトがない時は、馬鹿なこと、くだらないこと、今しかできないことを真剣に、とても活発に楽しんでた記憶しかありません。
就職するまでの私はまとめると、人との関わりが好きな、いつも楽しく、活発な人間。
そんな私が、就職を機に、メンヘラ(=メンタルヘルス不全)思考に陥ってしまうとは、その時は思いもしませんでした・・・