毎日、色々と先延ばししています。そんな私ですが「先延ばしは1冊のノートでなくなる」という本を実践?中ですので報告します。→「先延ばしは1冊のノートでなくなる」のか検証中。3分行動イノベーションノート【デジタル版】を作ってみた。無料ダウンロード可。
予想外だった。タイトルと内容にズレを感じたが・・・
私の問題ですが、タイトルを見て勢いで買った本の為か、タイトルから連想した内容にややズレが有りました。私としては
- 「先延ばし」=「やりたくないけど、やらなきゃならんこと」
本の内容は
- 「先延ばし」=「やりたいことのために、やっていないこと」
ということで、目標や夢をかなえる本という印象を受けました。でも、まぁ、実施に際し、効果を感じているので、私にとっては必要な本でした。
効果を実感
もともと損したくない、得したいという気持ちがあり、友人との雑談中「ブログで紹介してみたら?」とい割れたことをきっかけに、当ブログを始めました。
- 表明することで継続することができる
- 反響から反省、修正することができる
という効果を実感しています。ただ、ブログは書き綴ることに時間を要し、自分のために計画を実行したり、継続させたりすることには、壁が高すぎると感じます。ですが、
![]() |
新品価格 |
は、
- 敷居を低くする工夫が書いてある
- やりたいことに近づいている実感を感じやすいプログラム
- 目標設定のやり方が書いてある
今まで目標設定や夢実現に関する様々な本を買って実践してきました。その中でも、実践は一番現実的な印象を受けます。ということで、この本に効果を感じています。
残念なところと、1週間実践して気づいたこと
残念なところは、目標設定にかかる時間や手間方法は、他の本と何ら変わりない。仕方ない印象はあります。
1週間実践して気づいたことは、行動イノベーションノートは至ってシンプルで使いやすい。それが故、エッセンスさえ知っていれば、普通の日記でいいんじゃないかと感じてしまいました。
その他の本とさほど変わらない点は
- 具体的にイメージできるほどの目標設定する ←これが一番重要
- 一日一回目標を見返す、昨日の成果を確認する
- 目標達成のために今日やることを決める
この本の特徴的なエッセンスは
- ポジティブであること
これも、日記自体を継続するためには、大変重要であることがわかりました。…なので、これを自分にあった日記方法に活用すればよいという感じ。
- 4行日記
- 失敗ノート
- 夢日記
などなど・・・
もしかすると、著者にもっともっと伝えたい事があって、私が認識できていないだけかもしれません。なので、興味のある方は、ぜひ買ってみましょう。
3分間行動イノベーションノート【デジタル版】
1週間使えば何かが変わることは実感しました。
先延ばしをやめたい!と言うよりは、
- 「本当にやりたいことを先延ばししない方法」に興味がある方
- 自分の目標や夢について考えたことがない方
におすすめします。
人は世の中多いと思うので、せっかく作った【デジタル版】なので、興味のある方に利用していただければと思います。見た目はダウンロードされた各々がきれいにしてください。文字がはみでているところもあります。本についている特典よりは良いと思います。
3分間行動イノベーションノート【デジタル版】←興味ある方はこちらをクリック
使い方がわからない方が多ければ後日解説ページでも作ろうかと思います。もちろん利用するにあたって本の購入をおすすめします。
![]() |
新品価格 |
一緒に頑張りましょう!