年賀状の記事と同様な理由ですが、共働きが多い昨今、おせちごときで、特別な年末年始の時間を使いたくない方は、通販おせちのを利用するのは、理にかなった方法だと思います。
通販おせち問題
https://matome.naver.jp/odai/2129880514920924401
↑外部リンクです。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”読者さん”]
- おせちをネット販売で購入するのは怖い
- 見た目と中身が全然違う問題が出ていたような・・・
- 高いんじゃない?
不安に思う方もおられるかもしれません。一度ニュースで取り上げられた事で淘汰される傾向があるので、私は信じておりますが…。昨年も問題なく、おいしくいただきました。
おせちについて
普段から作っているのであれば別ですが、伝統的な料理を付け焼刃で美味しく作れるはずがありません。
そもそも、おせち料理を作る人の多くは、家庭で作ったものしか知らず、おいしいお節料理の味を知らないケースもよくあります。作るのが大変で、出来合いの物で済ませるも場合も結局のところ。
- 出来合いの物を買ってきて、重箱に詰める作業を行う。
- 出来合いの物はやたら量が多い。
- 全部はそろわないので、何とかクックパッドを見て作る。
よく、このブログで取り上げるのですが、自分の時給の事も考えましょう。あなたの価値を下げていませんか?お節料理を作りたい人、お節料理を作る時間がある人を除いて、おいしいおせちを食べたい人は、購入するのも手です。
イオンブランド、代理店
どうしてもネットは不安と感じるのであれば、イオン等で注文するのもよいかもしれません。ただ、やってることは、ブランド名イオンと言う代理店をはさみ、ネット通販の不安さを解消しいる行為と同じです。
つまり、イオンを引き合いに出すと、似たような程度の商品の場合、ブランド名で安心を買うか、信じて安い豪華なものを買うかです。
私としては、わざわざ年末年始、人混みが半端ないイオンに行くことは避けたいので、通販で購入しようと思っています。
イオンのおせち
とはいうものの、
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L2″ icon=”1.jpg” name=”とりあえず御節さん”]どうせ子供たちはそんなに手を伸ばさないし、見た目と形だけでいいという
と言う方には、イオンのおせちは特におすすめです。毎年、人気な業者は一瞬で売り切れるので、なるべく早く予約することが勝ち組になる秘訣です。
イオンの中で、最も安い6480円(税込み)が早得プライスで6156円(税込み)になっています。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L2″ icon=”1.jpg” name=”とりあえず御節さん”]不思議なことに、イオンブランドは地方在住、田舎在住の私たちにとって、かなりの安心感を与えてくれるのも事実。今なら、すべてのラインナップを選び放題、かつ早割適応する商品もあるので、この機会に覗いてみるのもよいと思います。
↓興味のある方は画像をクリック↓