生命保険の修正を考えています。最近は十店舗が少なく、ネットが中心で営業さんが少なく、その分安い保険を実現している会社が少なくありません。
しかし、生命保険に関して、私は何かあった時こそ、顔見知りの営業さんにどうにかしてほしいので、大手の保険会社にしています。
ただ、自動車保険については、そんなに事故するわけでもないし、やることは決まっています。電話して、自分の代わりに交渉してもらう。保証してもらう。
最近、ネットの見積もりサービスを利用して、年間の支払額が2台合わせて、10000円/年安くなり、かつ今の契約内容よりも圧倒的にメリットがありました。以下、単純に安くなったこと以外の強烈なメリットを紹介します。
乗り換えのポイント
- 同じ内容を引き継げるかどうか?
- 安くなるか?
- 更なるメリットがあるか?
です。私の場合、1-3を十分に満たす案件があったので、契約するに至りました。
自動車保険でよくある悩み
- 事故をしたら等級が下がる
- 事故をすると、次の更新で保険料が上がる
これらの理由から、対人、体物は無制限に保証されるようにしているが、自分の車が壊れたときは、保険を使うと保険料が以降割高になるので、保険を利用しない人が多いんです。つまり、保険に入っているのに、少々の破損では自腹を切る人が多い。
圧倒的なメリット
なぜ安くなったのかは分かりません。会社の問題かな? ですが、内容による圧倒的なメリットは、最近の事情を解決するための新しいサービスなのだと思います。
メリット① 契約期間中は、契約時の内容が適用される
先日、警察のお世話になり、長年ゴールド免許だったのですが、次の更新が来年なので、ゴールド免許による15%割引がなくなります。
そこで私の入った保険は、6年契約で、契約時の内容が、6年間は継続されるものにしました。
つまり、契約期間中、免許の更新を行ても、ゴールで免許の割引を受け続けることができます。コレだけで35,000円得をしています。もう一台契約しているので、更に25,000円得をします。合わせて60,000円得してます。
メリット② 契約期間中は、定期的に等級がアップ。20等級でも保険料が毎年保険料が安くなる
6年契約で、毎年の手続き不要。マックス20等級の私でも、6年間で段階的に5,000円安くなります。もう一台は3,500円安くなります。合わせて8,500円/6年安くなりました。
何も言うことはありません。安いに越したことはありません。
メリット③ 最大の特徴!契約期間中は1回事故(保険を利用)をしても、等級が下がらない
1年契約で事故があった場合、事故に合わせて等級のダウンがあります。事故があった契約の次の契約から3年間は「事故ありの割増引率」が適用されます。
3年間過ぎれば割引率が元に戻るかと言うとそういうわけではありません。徐々に等級が上がり、保険料の割引が大きくなったとしても、無事故で20等級の場合最大63%、事故有で20等級の場合最大44%となります。44%の割引は、無事故の場合の10等級ぐらいに当てはまります。ここから割引率は変わりません。無事故と事故有とでは約20%くらいの差が常に起こるようになります。
つまり、現在20等級の方が1年契約をしていて、1回でも事故をしたら
- 事故があった契約の次契約時で等級ダウン
- 事故ありの割引増率が適応
- 仮に20等級までアップしても44%以上に割引率がアップすることがない
私の契約した保険の話に戻りますが、契約期間中は1回の事故であれば、等級は下がりません。当然、事故有の割引増率が適応することもありませんし、20等級の63%まで割引率が上がっていきます。
最終的に20%の割引差が出た場合、50,000円の保険に入っていると10,000円の割引差になります。それが毎年です。
2台分の乗り換えで、どれくらい得をしたのか?
6年間無事故の場合。128,500円
- 乗り換えによる単純な割引:10,000円×6年=60,000円/6年
- ゴールド免許割引の継続:60,000円/5年←来年からブルーになる予定
- 6年契約による割引:8,500年/5年
事故した場合も、6年間で同様の128,500円と等級が下がらないメリットがあるので、その後契約する保険の年数×10,000円(最低)。最低でもあと20年は乗ることになりそうなので、さらに200,000円得をします。これが二台になるのでもっとです。
やはり事故をしても等級が下がらないというメリットが一番大きいです。事故をしたら保険を使って直せばよいという安心感も生まれます。私は保険を乗り換えて本当に得をしたと思いました。
特に、20等級の方、ゴールド免許の方は保険の見直しをお勧めします。少なくとも、6年間は安心です。
利用した自動車保険一括見積サービス
ネットで簡単に定番の保険会社も含め、同じ条件で見積もりを出すことができます。ディーラーに任せてこんなことはできません。
保険契約の獲得もディーラーの営業成績になるだけなので、ユーザーはより安くより良い契約を結ぶ為にも、まずは自身の保険証券片手に、同じ内容で見積もりをやってみることをお勧めします。
以下に私が利用した、一括見積サービスを紹介します。相談窓口を利用する手もありますが、ネットを利用する心理的なメリットもあるのでご参照ください。
「インズウェブ自動車保険一括見積もりサービス」活用でで必要な個人情報など
保険会社だけでなく、すべての無料サービスに共通するところですが、氏名、住所、生年月日、連絡先など、最低限の個人情報は入力する必要があります。(←不安にさせる大きな壁はここ)
これは、保険の相談窓口に行っても同じことです。ネットだから怖いと言う事もありません。ヤフーが30億人の顧客データ流出させました。ネットだろうが実際の店舗だろうが悪いやつ目をつけられたら、顧客はどうすることもできません。以下に「インズウェブ自動車保険一括見積もりサービス」の記載事項を載せておきますので、ご利用前にご参照ください。
今入っている保険証券を参照しながら以下を入力するのに約5分かかりました。
ネットで一括見積サービスを利用する心理的なメリットとは
実店舗の保険の窓口で複数の保険の見積もりを出す事もできますが、一番良いなと言う保険を、その場で契約する流れになりやすいです。これが、実店舗の一番のデメリットです。ディーラーさんとさほど変わらないです。なので、窓口にしろディーラーさんにしろ、ネットで資料を取り寄せてから
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]この保険に興味があるから詳しく聞きたいというものを、相談する場所にするのが一番だと思います。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]書類を作成する際の失敗するかもと言う不安も排除することができます。ネットを介し、契約は実店舗の保険の窓口を利用すれば、あなたと双方が得をすることができます。
慎重に決めたい人ほど、「インズウェブ自動車保険一括見積もりサービス」といった、大手のネット見積もりサービスを活用することをお勧めします。