ヤフオクにしようかメルカリにしようか…メルカリなら匿名なので、売買の様子なんかもブログで紹介できるかな?
と思い久しく使っていなかったメルカリの様子を思い出そうと、いいね、コメントを触っていたら拒否されました。メルカリの利用制限とメルカリへのお問い合わせ方法について紹介します。続きを見る
結局、どうなったのか?気になる方もおられると思いますので、結果を紹介します。
私が送ったメールと、メルカリからの返答
下のオレンジ色の枠内は、私がメルカリ事務局さんへ解除依頼として送ったメールの内容です。送信は9/3に行いました。そして、上のオレンジ色で囲ってある日付は返信日です。なんと、その日のうちに返信がありました。
はえ〜な、おい(喜)
メルカリのPC画面からも確認ができます。
1.メルカリのトップページより「お知らせ」をクリック
2.「お知らせ」タブの「事務局からの個別メッセージ」をクリック
3.内容を確認する
メルカリを利用する気があるなら早めにお問い合わせを。
メルカリの利用制限は結構厳しく、ルール違反がある場合、お問い合わせをしなければ理由がわからない、確認するとメルカリ側の誤解などもあるようです。
私のようにルール違反ではなくても、初めての利用で高額入札の場合は、1度入札した事しかなくても、利用制限になることもよくあることのようです。
何か欲しいものができたとき、欲しいものをスムーズ落札できない、早めに出品しお金に変えたいなど感じたとき、利用制限はかなり痛いと思います。