ティラノザウルスとドラゴンを折ってみました。
子供にせがまれたので、頑張ったのです(笑) 20分位で作れました。その方法を紹介します。
親は頑張れば誰でも作れる
私が子供の頃は、定番の折り紙しかありませんでしたが、インターネットやYoutubeのおかげで、変態的なスーパー折り紙を自分で折れるようになりました。
[embedyt] http://www.youtube.com/watch?v=D_BYzVu24pQ[/embedyt]最初にこちらを作りました。映像が16分でしたが、子供と一緒に作ったので、倍以上の時間がかかりました。
[embedyt] http://www.youtube.com/watch?v=_fVT75SDoq0[/embedyt]こちらも16分。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”息子”]やめてい〜い?
と子供は途中で断念。(聞いてくるところが会話良いでしょ。)
ごっつい疲れる
普段しないことを1時間も続けたからでしょうか? 非常に頭がつかれました。
座って作業を一心不乱に続けたので、体も彫り固まってしまいました。
今日は、日曜日で家でゆっくりしていますが、久々に折り紙、それもスーパー折り紙を作ったせいか、ごっつい頭がつかれました。
子供は喜び、カスタマイズを楽しむ。
子供はめっちゃ喜んでくれるので、達成感があります。さらに、私が作ったものを手に、カスタマイズを加えます。
それはそれで、オリジナリティのものを作る発想が面白いので、親としても楽しみです。むしろそっちのほうがメインであってほしいです。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”息子”]メガシンカでなぁ・・・尻尾がこうなるだでぇ親と子で楽しめます。皆さんも是非。