ポータブルハードディスクの利便性は高いです。
- かんたん録画できるテレビに追加するだけで、ストレス減ることもあります。夫婦間の無駄なトラブルなど(笑)
- 卒業式、卒業旅行、入学式までにデジタル製品の保存容量を確保できる。
以前、このブログでも紹介した記事です。ご参照ください。
激安、3000GBのポータブルハードディスクが8480円なんてないぜ!
■本商品は、USB3.0に対応した、縦置き・横置き両対応のハードディスクです。USB3.0で使用すれば、バックアップ作業時間や動画コピー時間を大幅に削減できます。また、「テレビ番組の録画」や「ビデオカメラのデータバックアップ」にも対応しています。
■USB2.0に比べて約10倍(規格値)高速なUSBの新規格「USB3.0」に対応。USB3.0対応のインターフェイスと組み合わせることで、バックアップや動画ファイルのコピーもスピーディーに行うことができます。※従来のUSB2.0インターフェイスにも接続可能です。
■TVやレコーダーにケーブルを1本つないで、手軽にハイビジョン番組を録画できます。録画・再生の操作もTVやレコーダーに付属のリモコン1つで行うことができます。また、接続したTVの電源ON/OFFに合わせて、HDDも自動でスタンバイになる「電源連動機能」を搭載しています。
■JVC「エブリオ」、ソニー「ハンディカム(R)」、キヤノン「アイビス」など対応のビデオカメラにUSBケーブルでつなぐだけ。ビデオカメラ本体の簡単な操作で、撮影したハイビジョン映像をPCを使わずにHDDに保存可能。また、HDDのデータをビデオカメラを介してTVで鑑賞できます!
以前紹介したときは、9000円を切るなんてことはなかったのですが、8500円を切っています。当時よりも円安となり、ハードディスクの価格も上がり気味だったのですが、3000GBよりも大きな容量のハードディスクが出てきたこともあり、価格が下がってきたようです。
これからのシーズンを乗り切るためにもってこいの商品
3000GBもあれば、最高画質で800時間位とれます。24時間取り続けてもおよそ1ヶ月とれます。
もちろん、これからの卒業式、卒業旅行、入学式シーズン、ビデオカメラやスマホで撮影したデータの、バックアップのための保存容量も気になります。
最近のスマホやデジタルビデオカメラは容量が32GB〜128GBが当たり前になってきました。3000GBあれば、32GBでおよそ90回分、128GBでおよそ23回分保存できます。
タイムセールで3/27(月)15:00まで
しっかり友達との思い出、子供の晴れ姿を残しましょう。「あの時」はホント「良い時」です。
購入のタイミングを逃すと、イベントに間に合いません。タイムセールで品薄のようです。気になる方はお早めに!