[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”あなた”]あれ? オガジュン(小川準一郎)さん2in1はSurface Pro 4、HUAWEI MateBook、Switch Alpha 12、ちょっと違うけどCLIDE w08aじゃなかったですか?
はい、でも見つけちゃったんです(汗)
残り僅か。リーズナブルでコストパフォーマンスの高いCLIDE W10C
post-1438-1438.html
で紹介したCLIDE w08aの兄弟機種のCLIDE W10Cです。
- CPU:AtomX5-Z8300
- OS:Windows10Home64bit
- ディスプレイ:10.1インチカラータッチスクリーンIPS液晶LEDバックライト液晶
- 解像度:1920×1200ドット
- タッチパネル:10点タッチ入力対応静電容量方式
- ストレージ:64GB
- メモリ:4GB
- インターフェース:
- フルサイズUSB3.0×1(TypeA)
- フルサイズUSB2.0×1(TypeA)
- microUSB2.0×1(充電専用)microSD、microSDHC、microSDXC(最大128GB)
- マイクロホン/ヘッドホン・3.5mm4極コンボジャック×1
- miniHDMI出力×1
- 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n準拠
- Bluetooth:4.0Class2
- センサー:加速度センサー(3軸)GPS
- カメラ:2メガピクセルアウトカメラ搭載2メガピクセルインカメラ搭載
- スピーカー:ステレオスピーカー搭載
- バッテリー容量:7500mAh
- 付属品:
- 取扱説明書
- ACアダプター
- 製品保証書(箱に記載)
- 専用日本語キーボード
出典:NTT-X Store
このスペックで安心して購入できる2in1タブレットはなかなかありません。何といっても背面タッチパッド、拡張性は言うことなしです。さすが法人向け商品です。
専用日本語キーボードはありますが、寝室でうつぶせで使うには背面タッチパッドがあれば、ネットサーフィンがスムーズに行えます。新しい境地です。
だけど私は中華2in1PCを買おうと思う
最近、GEARBESTという中国の通販サイトを眺めることにはまっています。何といっても安くてスペックが高い。
恥ずかしいことですが、家でできる趣味をはじめようと思い、そこで思いついたのが「絵」です。高校の時の美術の時間が最後、真剣に絵を描いたことはありません。別にアニメが好きでも、2次元のイラストが好きなわけではありません。
純粋にタブレットに絵を描いてみたい。手を汚したくない。手軽なのがいい。だけど、どうせやるなら高機能。
そこで気になるのが、デジタイザー機能のついているパソコン。これが結構高いんです。amazonで買えるものの多くは5万円以上で、スペックはやや低め。
う~ん、高い! 無理!
中国の通販サイトGEARBESTではデジタイザー機能が付いた、CLIDE W10Cと同じようなスペックのパソコンが何と3万円以内であるので、海外通販デビューでもしてみようと思っているのです。
![]() |
新品価格 |
GEARBESTの方が6000円安い。
- Jumper EZpad 5SE 2in1 Tablet PC 銀 + キーボード + スタイラスペン + ACアダプター付属
- OS: Windows10 Home
- CPU: Intel Cherry Trail Z8300(Atom-X5 Z8300) 64bit Quad Core 1.34GHz, up to 1.84GHz
- RAM/ROM: 4GB DDR3L + 64GB EMMC
- 液晶: 10.6インチ フルHD 1920 x 1080 IPS 静電式タッチパネル(ワコム対応)
ってか、このスペックで23115円って、狂ってるでしょ! しかも見た目はsurface、パクってんじゃん。でも、家の中で使うには十分。
amazonか海外通販か
信用できるのはamazonですが、中間マージンは1万円程度。どちらにするか…。経験として海外通販をしてみたいという欲求もあります。
海外通販になれれば、もしかすると、転売ヤーになれるかもしれません(笑)
っと、そこまでは思いませんが、安心して海外通販を利用する方法もあるようです。その一つが、Visaプリカ。簡単に言えば、クレジットカードの番号を使い捨てできるチャージ式のクレジットカードです。もう一つがpaypal。ただ、paypalは登録から安心して利用できるまで2週間程度かかります。
なので、私はすぐに利用できるVisaプリカを登録したのでした…また、報告します。ちなみに、Visaプリカにはリクルートカードがお勧めです。手数料がかからないなどのメリットがあります。
https://recruit-card.jp/introCampTop/?introId=CTe8pyiw