ポケモンGOが社会現象となり、流行語の一つにも上がっています。私は子供のころにポケモンをやったことない世代で、スマホも使いこなしていますが、ポケモンGOの楽しさを感じないと思い込み、やらず嫌い(キライではない…)でした。
ポケモンなんて子供がするもんだよ~
子供がポケモンにハマりだす
子供が友達とのやり取りでポケモンを見たことがないのに、家に帰ってくるとポケモンの話をよくしてくるようになりました。
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”息子”]ポケモン知っとるか~。ピカチューって2万ボルトするだで~そうなんだ~、2万ボルトってすごいね~、一家に一台欲しいな~
私も無知なのでこんなレベルのやり取りです。
ポケモンアニメが無料
年間4000円くらいで様々なサービスが受けられるアマゾンですが、私も利用しています。本当に必要か?と言われれば…
プライム会員にならなくてよい気がする…でも、DVDレンタル代が減ったし、送料、定期便割りを考えると明らかに得はしてる。何よりも時間の節約になるからやる価値はあるな…
欲を言うなら引っ越し業者のように段ボールを引き取ってほしい。
とまあ、そんな感じで、ポケモンを何の気なしに子供に見せると、スーパー戦隊シリーズ、仮面ライダー、妖怪ウォッチの事を忘れるくらいポケモンを見たがる始末です。
私もテレビがついているとポケモンを見てしまうし、ちょっとした水戸黄門のようで安心感があるアニメで面白い。ポケモンをゲットしたとき、ポケモンが進化したときは大人でも興奮します。
大人も気になりだす
大人って私の事です…
映像がきれいな奴じゃないと見る気がしない。子供には悪いが最新?のXYZを見よう
と、子供と見始めた私ですが、プニちゃんの行く末が気になりストーリーが知りたくなってきました。子供に見逃したところを聴く始末です。
お父さんがトイレ行ってた時、どうなっただ~?
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”息子”]しらんで~お前(息子)見とったん、ちゃ~うんかい!…こんなに見入っている奴に行ってもしゃーないわ。
ピコ~ん!閃いた
ロマサガ2ばりに閃きました。
ポケモン図鑑ってないのかな~。平仮名、カタカナの練習になるだろう。…俺もちょっと見てみたいし
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”妻”]あなたが欲しいんでしょ?まぁ、スルーです。だって、あってるから悔しいじゃないですか。もちろんニヤケ顔で、妻に良く見抜いたなって無言で伝えました。
早速、ぶ厚いポケモン図鑑を買ってやりました。図鑑は50音順で私のイメージしていたものの通りです。思い通りのものがあるもんだな…と、完全に販売者側の思うつぼにハマっている私がいました。
![]() |
ポケモンベストウイッシュぜんこく全キャラ大図鑑 (コロタン文庫) 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
進化する息子
数日の間で息子は、呪文のようにキャラクターの名前を、連呼するようになりました。どうやら進化について覚えているようでした。
まさに進化です。息子はカタカナを読めるようになってきたのです。ただ、呪文のように逐次読み。でも、うれしい進化です。
大人もポケモンの知識が入りだし、楽しくなってきました。ポケモンのすごさを肌で感じた今日この頃です。息子の進化は止まりません、一緒に子供と楽しむのっていいですよ。ある意味私も進化したようです…まぁ、任天堂の思うつぼなのですが。
さて私は何回つぼって言ったでしょう!
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”息子”]3回だで~