楽天ポイントは2種類あり、普通ポイントと期間限定ポイントがあります。
普通ポイントは一般的なポイントサービスと大きく変わりませんが、期間限定ポイントは4倍~20倍などびっくりすほど大きな還元率です。
その分、期間限定ポイントは消滅しやすいですが、サークルKサンクスやツルハグループなどの実店舗でも利用可能であるため、期間限定ポイントは期間が来る前に容易に使い切ることが可能です。
Edy楽天ポイントカードを手に入れる
そんな楽天ポイントカードを持っていないなんて、使っていないなんてもったいない。
ポイント10倍!【Edy-楽天ポイントカード】 |
ここで本体価格324円と送料で購入できます。
私は以前よりtotoを自動購入するために楽天カードを利用していました。
しかし、楽天Edy、楽天市場、楽天koboなども利用していませんでした。
器がちっさいのか、得だとわかっていても、そのお金(楽天ポイントカードEdy付き)を払うことさえもったいない気になって、楽天サービスをフル活用するまでにかなりの時間を要しました。
今思えば、もっと早く使えばよかった…
楽天ユーザーへ楽天ポイントカードを無料であげる特典
そんな時、楽天ユーザーである私に下のようなサービスの案内が来ました。
出典:http://edy.rakuten.co.jp/campaign/2016/1101_edycard/
ラッキー無料でEdy-楽天ポイントカードがもらえる。
ってことで、キャンペーンにエントリーしてカードを手に入れました。
楽天カードを持っていないなら
楽天カード契約はいつでも2000ポイントゲットできますが、現在キャンペーン中で5000~8000ポイントゲットできるようです。この機会に楽天カードを手に入れましょう。
楽天カードですが、ゴールドカードなどのランクのほかに、大きく2種類のすみわけがあります。
- 楽天カード(クレジットカード)+楽天銀行カード(キャッシュカード)
- 楽天カード(クレジットカード)+楽天Edy(電子マネー)+楽天ポイントカード(楽天スーパーポイント)
楽天銀行を活用したい方は、キャッシュカードとの一体型の楽天カードを選べばよいかと思います。
その際、楽天Edyの機能は付帯ができないため、楽天ポイントカードを購入するか、私と同様にシルバー会員以上になって無料で楽天ポイントカードを手に入れるかすれば、楽天Edyを利用できるようになります。