こんにちは、オガジュン(小川準一郎)です。
bbpressを使っていて、フォーラム以外のページでは、サイドバーが正しい位置でひょうじされるのに、フォーラムを開くと、なぜかフッターに表示されてしまって、どうにもならなくなってしまった。
ということは無いですか?
で、インターネットで調べるのだけど、有力な情報がない…
というよりは、
「サイドバーがフッターで表示される」 = 「カラム落ち」
という表現であることを知らないため、情報を読んでもわからない初心者が多いのではないかと思います。
ということで、今回はカラム落ちした時の対処法を紹介します。
カラム落ちしてしまった時の対処法
テーマを再インストールする
これがてっとり早いです。
実際先人は以下のように、私と同様の悩みをした方にアドバイスをしています。
Simplicityでは、普通にbbPressをインストールすればカラム落ちはしないと思います。
現にこのbbPressも普通にインストールして、特別な設定をすることもせずに問題なく使用できています。
おそらく、設定ファイルを変なふうに編集すると、そういうことがあるかもしれません。一旦、bbPressをアンインストールしてインストールフォルダを空っぽにしてから以下の方法を試してみてください。
参考:Simplicityわいひら氏
何をすればよいか?
パターン①:bbpressを削除して、再インストールする。
パターン②:子テーマを再インストールする。※定期的にバックアップを取っておく。
パターン①の方が楽ちんなのでこれをしてから、変化がないなら、子テーマを再インストールしましょう。その際、子テーマをバックアップ取っておきましょう。
恐らく、子テーマを再インストールすることで修正されますが、それ以外の記述を再度追加していかなければならないので…。追加するごとに、カラム落ちが起きないか確認しましょう。
まとめ
- 初心者が勇気を出してCSSをいじるとき、久々にプラグインをインストールする時は、バックアップを取る
- まず導入したプラグインを削除して、再インストールする
- 解決しなければ、子テーマをバックアップ取ってから削除して再インストールする